先週と比べて
今週は気温が下がる予報。
ということは、
日中の需要が下がるかも?
まぁ
こんな感じで
暑くなったり寒かったりを
繰り返して季節が夏に入っていくんで
ヒマならヒマでそれなりにやり過ごしましょう。
日報はこちら
本日のキーポイントご乗車
#2 吹田市江坂町→中央区備後町
#7 北区茶屋町→JR新大阪駅
#8 JR新大阪駅乗り場→中央区瓦町
#14 JR新大阪駅乗り場→北区本庄東
#15 JR新大阪駅乗り場→中央区瓦町
#19 JR大阪駅乗り場→淀川区宮原
#21 吹田市円山町→中央区西心斎橋
#25 JR新大阪駅乗り場→スターゲイトホテル関西エアポート
#28 福島区福島→西宮市鳴尾町
本日の中長距離ご乗車
#2 吹田市江坂町→中央区備後町
#21 吹田市円山町→中央区西心斎橋
#25 JR新大阪駅乗り場→スターゲイトホテル関西エアポート
出庫〜11時まで
#2にて上手く中心部への移動に成功。
そのままビジネス街需要を取り込むべく
本町中心に営業。
大阪中央卸売市場にてお手洗いを探して
40歳目前にして軽く迷子に・・・
11時〜14時まで
茶屋町〜新大阪〜瓦町と
淀川挟んでの往復で効率よく
売り上げ積み重ね。
引き続きビジネス街需要中心で動きつつ、
キタ〜南堀江への往復もあって
戻ってきました。
14時〜17時まで
ここまで順調、
車庫にて休憩挟んで
さて郊外行ってみるか・・・
からの2時間空振り。
懸念していた、心地よい天候の影響か?
それにしてもここまでの大空振りは
久々です。
結局新大阪へ入り浸り。
17時〜20時まで
オフィス街からの繁華街行き、
マンションからの繁華街出勤ご対応から
大阪駅〜宮原へ。
吹田へ足を伸ばして心斎橋行き。
こういうのが欲しかった。
20時〜23時まで
旭区新森へ向かったタイミングで
夕食休憩→吹田流しも
中心部行きには出会えず
またも新大阪待機。
順番来まして
「りんくうまで行けますか?」
行きますとも。
新幹線で寝過ごしてしまったそうです。
23時〜入庫まで
りんくうご案内で
全部ひっくり返せるくらいの売り上げに。
本日はただの平日、一瞬で需要は引くでしょうから
天保山まで高速で戻って
キタ〜福島〜野田をウロウロして
鳴尾へのご案内。
ここで満足で入庫です。
本日の小ネタ
14時〜17時にとんでもない
大空振りをしでかしまして。
ここ最近、新大阪駅の回転が早いのは
わかってたし、今日もその通りだったので
「じゃあ最初から新大阪で待機すればいいやん」
とも思うのですが・・・
でも
いつも同じことばっかりしても
面白くないじゃないですか。
その中で#21のような
ご案内に巡り会えたら
一気に数字が伸びるわけで。
まぁ、今日については
りんくうタウン行きが
全てをひっくり返しちゃいましたけどね。

ドライバーランキング
コメント