【ボクが同僚と距離を取る理由】2025年5月11日(日)昼日勤乗務

1.日々の乗務のこと
スポンサーリンク
人気ブログランキングでフォロー

クルマの都合がついたんで、

本日、13日・14日と

今月度の残り乗務全て

昼日勤することになりました。

気づけば、もう2週間ほど

深夜乗務をしてないという。

ブログタイトル詐欺です。

日報はこちら

スポンサーリンク

本日のキーポイントご乗車

#3 JR新大阪駅乗り場→Zeppなんば

#15 エナジーホール→豊中市庄内西町

#17 JR新大阪駅乗り場→北区西天満

#20 淀川区西中島→静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋

本日の中長距離ご乗車

#3 JR新大阪駅乗り場→Zeppなんば

#15 エナジーホール→豊中市庄内西町

出庫〜11時まで

#3にて新大阪から難波へ。

堀江、桜川、四天王寺と

中心部のやや外側の住宅地からの

乗り込みを狙います。

11時〜14時まで

森ノ宮・都島と正午まで

引き続き住宅街需要。

難波でイベントがやってるようで

御堂筋がいつにも増して走りにくいので

ミナミに着いたら即避難です。

結果、梅田福島中心に立ち回りです。

14時〜17時まで

16時以降に守口に行く約束が

あったのでその前提の動き。

梅田周辺で¥1000台のご案内が続き、

ミナミに到着したところで

渋滞に巻き込まれたくないので

守口へ移動です。

17時〜入庫まで

豊中で営業再開、

新大阪での待機は西天満まで、

キタでの案内を続けるうちに

雨が降り出してきましたが

特に恩恵は受けず。

新大阪に並びに行った道中の

アプリ配車で本町、

キャンセル案件挟んで都島へ到着したところで

時間です。

中途半端な雨で洗車がめんどくさい・・・

スポンサーリンク

今日の小ネタ

#18にてホテル阪急インターナショナル到着後、

ホテルにて待機車両が3台、

そのうちの1台のドライバーが

クルマから降りてきて・・・

タバコを咥えて・・・

携帯灰皿も持たずに・・・

プカ〜・・・

いやいやいや‼︎

いやいやいや‼︎

ここで吸うの⁉︎

他人の敷地内で⁉︎

昔はタバコ吸ってたんで

吸うことは勝手やと思うけど

場所をわきまえろよ。

今までのどの仕事よりも、

常識ない同業者に出会う率が

ぶっちぎりで高い。

真面目にやってる人も

いっぱいいるとは思うけど、

あんなん見たら、

そりゃ同僚と距離取るって。

ドライバーランキング
ドライバーランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました