【数字に惑わされるな】売上目標の立て方と立てるべき理由

1.日々の乗務のこと
スポンサーリンク

先日の出勤、週末にも関わらず早々に目標売り上げに届いたので

週末稼ぎどきにも関わらず仕事切り上げました。

毎日毎日売り上げを追いかけるのって・・・疲れません?

考え方のコツを1つ

困難は分割せよ‼︎

です。

3月2日(土)の日報です

ぼくは毎月の売上目標は¥880000と設定してます。

隔勤12回をイメージしてるので、

¥880000÷12=¥73333.333…

切り上げて1日の目標は¥74000です。

1日を3時間ごとに7つの時間帯に分割してるんで

¥74000÷7=¥10571.429…

切り上げて3時間毎の目標は¥10600ですね。

更に分割して

¥10600÷3=¥3533.333…

1時間当たり¥3600が売り上げ目標ですね。

¥880000とか¥74000とか

大きい数字を目指したら気疲れしちゃうけど、

細かく刻んでいくと手が届きやすくなったと思いません?

そして売り上げ目標を明確に立てておくことで

時間の管理もしやすくなります。

売り上げ<時間

かつては稼げるなら稼げる分だけと考えてました。

考え方が変わったきっかけは

  • コロナ禍後のタクシー運賃値上げ
  • 2人目の子どもの成長

この2つです。

コロナ禍後のタクシー運賃値上げ

昨年は年間通してタクシーの需要が回復しました。

合わせて2023年5月に施行された大阪のタクシー運賃値上げで、

より短い勤務時間で売り上げを作れるように変わりました。

2人目の子どもの成長

我が家は共働きです。

妻が月初が忙しい仕事らしく、そこはぼくが極力時間を作れるようにしてます。

また、子どもたちの体調不良や学級閉鎖などが起きるケースも

多々あります。

子ども1人の時は稼いでくること優先でもなんとかなってましたが、

2人いてると時間を作ることが家庭が円滑に回るために重要な要素になりました。

時間の融通が効くことがこの仕事の最大のメリット

一般的な会社勤めでは、正社員で働いていて

子どもを家で見るために明日休みます。

とはなかなか言いにくいでしょう。

この仕事は関係なしです。

自分でスケジュール、売り上げ管理をやりくり出来れば

誰にも文句言われずに休みを取れます。

何が最優先かは人それぞれ

この仕事は

  • 売り上げ=給料
  • 自由時間

どっちを優先するかを自分の意思で決めれます。

会社からうるさく言われることはありません。

でもその選択をするために、ダラダラと仕事をするのではなく

明確な目標が必要なわけです。

ピーター家の場合

我が家には子どもが2人の男の子(10歳と4歳)、

休日は朝から家の中を走り回ってます。

土日の朝は徹夜明けで寝てても騒音で起こされます。

妻は注意してくれますが、育ち盛りには通用しません。

子ども達
子ども達

目一杯遊べない→ストレスが溜まる

妻

子どもが言うことを聞かない→ストレスが溜まる

ピーター
ピーター

徹夜明けで寝不足→ストレスが溜まる

完全な悪循環です。

なので休前日は稼ぎ時なのは承知の上で、

家庭円満のためにできる限り早く帰ることを妻とも意識してます。

その選択をするためにも明確な目標立ては必須なわけです。

まとめ

どの仕事でも言えますが、

長時間の勤務や深夜時間帯の勤務は

自分が思っている以上に身体への負担は大きいでしょう。

メリハリをつけて、休養をしっかり取ることが

長く健康に働くために重要ではないでしょうか?

そのためにも、判断の基準となる目標は

きちんと定めておくべきでしょう。

ではでは〜👋

ドライバーランキング
ドライバーランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました