【近い=迷惑!?】「近くてゴメンね」について考えてみた その3

1.日々の乗務のこと
スポンサーリンク

前々回↓↓

前回↓↓

2月7日(水)の日報です

特に夜中の割り増しの時間帯に、

今回のテーマ「近い距離」のご利用が

続きましたね😅

なぜ「近い距離の利用」に遠慮しちゃうのか?

まだまだ質の悪い乗務員が多い

コレにつきます。

お恥ずかしい話で本当に申し訳ないです😢

そもそも、遠距離=得なのか?

例えば、ワンメーターのお客様をご案内して、

間髪入れずに乗り込まれたお客様の行き先が、

とんでもない遠い場所(大阪から和歌山とか)かもしれません。

かと思えば、遠距離のご案内先でお客様が降車された後、

車両トラブルに見舞われて何時間も動けなくなってしまうかもしれません。

何が言いたいかというと、

未来のことは誰にもわからない

わからないのなら、まずは目の前の仕事に一生懸命取り組め

ぼくはそう考えて乗務してます。

とはいえ・・・

ぼくも人間です。

偉そうなことを言うてますが、この日のように

なかなか売り上げが伸びないと正直焦ります💦

ただそれはあくまで「こちら都合」の話で

「お客様」には関係ない話です。

自分の感情をお客様に出す接客は

接客業として間違えているでしょう?

「近くてゴメンね」ではない

そもそも、なぜサービスを受ける側が謝るのか?

サービスを提供する側が文句を言うのか?

世の中の常識から外れてるのは

「文句を言うてる乗務員」の方です。

しつこいですが、何度でも言います。

近い遠い関係なく、

ぜひタクシーを使ってください。

よろしくお願いしますm(_ _)m

次回出勤 2月10日(土)

明日9日(金)は乗務休みなので、お金のことを

何か書こうかな〜・・・と

ではでは〜👋

ドライバーランキング
ドライバーランキング 備忘録・雑記ランキング
備忘録・雑記ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました