2025年10月11日(土)昼日勤乗務

スポンサーリンク
人気ブログランキングでフォロー

昨日10月10日は、

個人的に特別な日でして。

昨日を以て、

3年間無事故無違反

無事に達成です。

これで個人タクシーの受験資格を

1つクリア。

あとは実務経験のみ。

とはいえ

継続しないとパーなるんで

特に変えることもなく

淡々と乗務続けます。

日報はこちら

スポンサーリンク

本日のキーポイント(淀川越え)ご乗車

#1 吹田市豊津町→北区曽根崎

#12 医誠会国際総合病院→東淀川区下新庄

#16 JR新大阪駅乗り場→中央区西心斎橋

本日の中長距離(¥4000以上)ご乗車

なし

  • 初っ端の案件がキャンセルで
    出遅れるも、おかげで江坂→曽根崎
    梅田〜本町〜堀江と徐々に南下。
  • ドーム周り〜なんば周り〜谷町筋上ってキタへ。
    医誠会→下新庄で淀川渡って小休止。
  • 豊中豊南町→上津島と西の端へ。
    なんとなくの予感から
    曽根〜緑地と抜けてみて
    緑地公園→東三国、東三国→新大阪。
    新大阪待機から西心斎橋
    大きく伸びたわけではないものの
    コツコツと積み重ね。
  • 内平野町→都島、赤川→OBP、
    KKR大阪→今福西、関目→北新地と
    単価¥3000案件が立て続けで
    ここで一気に売り上げに目処がたつ。
  • 阪急京都線運休の一報。
    直後受注の案件が
    北浜→堺市深井・・・がキャンセル。
    今日のアプリ配車キャンセルは
    要所要所で心を折ってくる。
    この後は阪急運休の影響で
    タクシー手薄くなったと思われる
    阪急梅田周辺のご案内を
    重ねて時間切れ。

結局、

昨日今日の2日合わせて

売り上げほぼ¥9万。

特に今日に至っては

長距離案件ゼロで

ガツンとくる

展開がなかった中での結果。

3連休前の週末の深夜乗務を

放棄した結果としては

上出来でしょう。

ドライバーランキング
ドライバーランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました