【会社を辞めたい理由がまた1つ増えました】2025年7月10日(木)隔勤乗務

1.日々の乗務のこと
スポンサーリンク
人気ブログランキングでフォロー

今月度も残り出勤は3回。

もう数字を無理に追いかけるフェーズは

クリアしているのですが、

一応目安の目標は立てとかないと

ダラダラとしちゃうんで。

平日は¥6万、土曜は¥8万を

ひとまず目指しましょう。

日報はこちら

スポンサーリンク

本日のキーポイントご乗車

#5 JR新大阪駅乗り場→カンデオホテルズ大阪ザ・タワー

#12 JR新大阪駅乗り場→リーガロイヤルホテル

#16 吹田市垂水町→北新地船大工通り

#18 北区小松原町→東豊中経由→東成区東小橋

本日の中長距離ご乗車

#16 吹田市垂水町→北新地船大工通り

#18 北区小松原町→東豊中経由→東成区東小橋

#25 JR新大阪駅乗り場→尼崎市武庫之荘本町

#27 淀川区十三本町→蛍池経由→箕面市桜

#28 豊中市本町→蛍池経由→宝塚市小林

出庫〜11時まで

いつもより遅めの8時半出庫予定が、

機器不具合で整備してもらって

さらに遅れて9時半出庫。

朝のピークは過ぎたものの

吹田・江坂周辺で営業つなげます。

11時〜14時まで

市内行き狙いの新大阪から新地のカンデオホテルまで。

淀屋橋→新町→難波→日本橋と

徐々に南下してから

日本橋→堂山のラウンドワン行きで一気に北上。

14時〜17時まで

日陰を求めて一旦車庫へ戻って休憩。

江坂→新大阪からリーガロイヤルへ。

流れに任せると

北区の東側の天神橋筋、天満橋筋での営業に。

スポンサーリンク

17時〜20時まで

あまりに暑過ぎて再度日陰を求めて車庫で小休止。

あえて市内を離れた結果

吹田市垂水町→北新地と繋がったので結果オーライ。

さらに

堂山交差点付近→東豊中→玉造駅前まで

長時間利用ご案内。

元々は東豊中までの片道も

GOアプリで不具合が起きてるらしく、

東豊中にてお客様チェンジで玉造まで。

これで

本日の運を使い切った気が・・・

20時〜23時まで

20時台〜21時台、ご乗車ペースは止まらないものの

¥600、¥1100、¥500と伸び悩み、

大阪駅待機も動き悪そうで、

Youtubeで新大阪は待機車両が少ないことを確認。

淀川越えた先で夕食休憩からいざ、

と思いましたが

待機車両が3倍くらいに増えてます・・・

関東で大雨のため東京からの新幹線が遅延、

ちょうど到着便が途切れてるタイミングのようで。

コレなら自力でと流してみるも

22時台は結局ご案内1組のみ。

時間は経過したので動き出した新大阪待機へ。

23時〜入庫まで

新大阪〜武庫之荘

豊中から営業戻って

十三駅前→蛍池→阪急箕面線桜井付近

豊中駅付近→蛍池→阪急今津線小林駅付近

阪急沿線に沿った長距離ご案内。

淀川を越えるご案内に出会ったら

繁華街でもう一踏ん張りと考えてましたが

その巡り合いはなし、

朝に無駄な待機時間があった影響で

眠くもなってきたんで

これで入庫です。

スポンサーリンク

本日の小ネタ

出庫前の機器トラブルで

車両整備してもらう間の待ち時間に、

朝食食べたかったこともあって

普段滅多に使わない

会社の休憩所へ。

いつもはクルマの中で休憩取ってます。

で、

何の気なしに見たポスター

よく見ると・・・

しょーもな。

何やってんねん。

何歳やねん。

中学生か。

ってか会社の備品に落書きはあかんやろ。

これを面白いと思って書いたバカと、

これ見て笑ってるバカがいるみたいで。

こんな低モラルのやつと

知り合ってしまうリスクは

やっぱ回避したいですわ。

まぁ、

「同じ穴の狢」って

ことわざもありますが・・・

ドライバーランキング
ドライバーランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました