前日に次男の運動会。
保育園の年長でもう最後ということで
保護者vs先生のリレーに参加。
まぁ、
定番イベントで大盛り上がりで
楽しかったんですが・・・
その代償は筋肉痛・・・
太ももパンパン。
幸いにも
今日はシフト都合上で昼日勤。
サッと終わらせて
パッと帰りましょう。
日報はこちら
本日のキーポイント(淀川越え)ご乗車
#19 JR新大阪駅乗り場→大阪ステーションホテル
#26 阪神野田駅乗り場→西淀川区大野
#27 JR新大阪駅乗り場→インターコンチネンタルホテル大阪
本日の中長距離(¥4000以上)ご乗車
#30 中央区南船場→東住吉区鷹合
- ぐずついた天候を追い風に
豊中吹田で止まらないアプリ配車。
単価は3桁が見当たらないなら
郊外利用メインなら良いかと。 - 14時以降、
¥1000未満の案件が目立ちます。
効率よく南下してきたので
新大阪待機→大阪ステーションホテルも、
14時〜17時の
1件あたり単価は¥1150と
これではキツイ・・・ - 18時半まではご案内先で
実車で渋滞通過すべく
近隣の乗り場活用。
ただ18時半の
大阪駅乗り場20分待機で
ターミナルに決して
人が集まってないと確信。 - 野田阪神→福駅前で淀川を越え、
塚本・十三・南方と走って
手応えなし。
結局新大阪→インターコンチネンタル。
ここからミナミへ繋がって
東心斎橋→鷹合で本日唯一の中長距離。
タイムリミットで入庫です。
今日の小ネタ
#5のお客さんご案内時のお話し。

近くてすいません

そんなん気にしないでください‼︎

コンビニでうまい棒1本しか買わなくても
謝らないでしょ?

欲しいものを欲しい分だけ買うのが
世の中の原則です。
の会話から話が弾んで

実は今から謝罪に行くんです

ほんと
毎日ガマンばっかりです
気分落ち込まれている様子。

慰めになるかわかりませんが・・・
人生って不思議とバランス取れてるものです。

嫌なことが続くということは
次にいいことが待ってるはずです。

高くジャンプするためには
沈み込まないといけないわけで、
今はその時期なんですよ。
ジャンプのくだりは
同じ返しですが・・・

話聞いてもらえただけで
すごく楽になりました。
ありがとうございます。
こんなしがないタクシー運転手の話で
喜んでもらえる人がいてくれるなら
嬉しいもんで。
で、
単価低いとか
売り上げなかなか上がらないとか
こんなの自分だけの悩みなわけで、
僕も前職でありましたが
他に迷惑かけたとか謝罪とか
そんなのと比べたら
全然気持ちは楽なんですから。
何が言いたいかというと
自分が置かれた環境の
恵まれてる部分には
感謝せなアカンな〜
って思った。ってこと。
なんか宗教じみた締め方。

コメント