昨日は淀川花火大会、
例年8月第1週の開催が
今年は万博の影響で
イレギュラー的な秋開催。
雨は残念でしたけど、
個人的には今後も秋開催にしたら?
って思ってます。
真夏のイベントごとは
やめていきましょうよ・・・
さて、
土曜に大きなイベントがあった
翌日の日曜ということは、
本日は暇な日の可能性が割と高く。
あんま入れ込まずに
乗務いきましょか。
日報はこちら
本日のキーポイント(淀川越え)ご乗車
#2 豊中市浜→済生会中津病院
#3 東横イン阪急十三駅→西成区山王
#6 西区北堀江→JR新大阪駅
#7 JR新大阪駅乗り場→グランフロント大阪
#8 グランフロント大阪→淀川区東三国。
#12 吹田市佐竹台→北区茶屋町
#14 JR新大阪駅乗り場→DELstyle大阪新梅田
#15 シンフォニーホール→JR新大阪駅
#16 JR新大阪駅乗り場→寝屋川市若葉町
#21 JR新大阪駅乗り場→ホテルアゴーラ守口
#28 JR新大阪駅乗り場→北区中崎西
#31 北区堂山町→淀川区木川東
#32 淀川区塚本→JR弁天町駅
本日の中長距離(¥4000以上)ご乗車
#3 東横イン阪急十三駅→西成区山王
#12 吹田市佐竹台→北区茶屋町
#16 JR新大阪駅乗り場→寝屋川市若葉町
#34 中央区南船場→鶴見区今津中
出庫〜11時まで
日曜AMの苦戦は覚悟してましたが
いきなり約1時間半の空車。
先が思いやられるかと思いきや
豊中市浜→済生会中津病院。
途中の十三でやたら手が上がってたので
ご案内後に向かうと
十三の東横イン→新今宮へ。
昨日の花火を見てそのままご宿泊。
結果、花火客に助けられました。
11時〜14時まで
トイレが頭をよぎったところ
南堀江→新大阪へ。
お小水からの
新大阪待機→グランフロントまで、
さらにスライドご乗車で東三国と
とんとん拍子。
江坂周辺ドライブから
14時挟んで昼休憩です。
14時〜17時まで
日曜PM〜終電までは
困ったら新大阪。
空振りしても構わない気持ちで
北摂へ舵をとって
吹田市佐竹台→茶屋町まで。
途中横目に見た新大阪駅は
決してタクシー多い感じはなく。
待機列に入って福島のDELstyleまで。
ちょうど
シンフォニーホールの
公演終わりで新大阪まで。
これだけ新大阪に引きがあるなら、
もう今日はズブズブでいいでしょう。
17時〜20時まで
新大阪→寝屋川市駅方面へ。
これがあるから新大阪についつい入り浸っちゃう。
地下鉄今里筋線沿いの鉄道貧弱地帯の
需要を取り込みながら実車で新大阪へ
また戻ってきました。
新大阪→守口市駅前の
ホテルアゴーラまで。
アメリカ在住の方で
大リーグの話で盛り上がり、
アメリカでもオオタニサーン報道は
すごいんですって。
20時〜23時まで
守口市駅付近で1組ご案内から
夕食休憩。
先ほどに続いて吹田方面から戻ります。
雨の影響?
22時台に4件のご案内で
新大阪〜江坂間をウロウロ。
23時〜入庫まで
終電の新大阪から中崎町。
キタ〜本町方面往復から
堂山町→木川東。
18時間も迫って
次をラストと考えてたけど
JR塚本駅付近→弁天町。
繁華街方面へ戻されちゃった・・・
じゃあもう少し頑張ってみるか。
ライブ関係者の
京セラドーム案件でなんばへ、
長堀を流してるとJR徳庵へ、
結婚式打ち上げ後の
ラウンドワンから門真南へと、
いかにもな休日案件に雨も合わさって
スムーズに売り上げを積み上げ。
もう繁華街へ戻る気は無いんで
これで入庫です。
今日の小ネタ
先日の土曜日が長男の運動会だったため、
この記事を書いてる本日月曜は
小学校が代休。
なので前から気になっていた
「しゃぶ葉」のしゃぶしゃぶ食べ放題に
行ってきました。
理由は平日ランチの
小学生¥1000の破格値だから。
で、
12時前に到着して既に待ち12番目。
平日でこれ?
さらに40分ほど待ったけど
動いたのは2組だけ、まだ10番目。
結論:安さに釣られたら失敗する。
結局、近くのイオンモールに
少し割高やけど同じような
しゃぶしゃぶ食べ放題の店が
あったのを思い出してそちらへ。
親子とも口がしゃぶしゃぶになってるんで
なんとしてもしゃぶしゃぶは外せない。
結果、待ち2組で入店。
安さを求めて時間を失う、
余裕ない人の振る舞いしちゃいました、
反省。
ドライバーランキング


コメント