出庫時の点呼にて内勤の方から報告。
GWに入って売り上げが芳しくないとのこと。
でしょうね〜。
とはいえそれは夜〜深夜にかけてで
日中なら勝負できます。
ということでしばらくは
「15時間乗務・目標¥5万」
で挑みます。
日報はこちら
本日のキーポイントご乗車
#13 JR新大阪駅乗り場→ホテルエルシエント大阪梅田
#15 淀川区十三東→北区曽根崎
#17 西淀川区姫島→中央区千日前
本日の中長距離ご乗車
#1 吹田市片山町→箕面市船場東
#17 西淀川区姫島→中央区千日前
出庫〜11時まで
最初のご乗車で吹田〜箕面船場へ。
そのまま豊中北部で
途切れないアプリ配車に恵まれます。
11時〜14時まで
人の動きが止まる時間帯、
案の定乗り込みが止まります。
1時間15分の空車、
江坂まで下りてきて西淀川へ。
前時間帯含め、
ここまで8割がた通院関連のご乗車。
やはりビジネス需要は乏しいです。
14時〜17時まで
ここまでの流しに
全く手応えがなかったんで割り切って
新大阪待機。
前時間帯から1時間に1組ペースのご乗車で
11時までの貯金を全部吐き出します。
17時〜20時まで
割り切って新大阪待機に向けて
動きますが幸いにもその道中で繁華街行きの
アプリ配車に恵まれます。
西淀川→ミナミへのご案内が大きかった。
でも相変わらず流しでの
手あげに出会いません。
20時〜入庫まで
20時を超えアプリ配車が止まります。
福島周辺ウロウロから、
グランキューブのライブ終わりに遭遇。
「泉大津までいくらくらいかかりますか?」
正直に¥1万超えと回答し、
予定通り福島駅まで。
そりゃそうですよね。
電車動いてますし。
自分でもこの時間帯なら
高いタクシー使わないし。
営業トークとしてはこのまま乗ってもらえるよう
話しするのが上手い営業マンかもしれませんが、
そういうの出来ないんですよね。
夕方時点では¥4万も厳しいか?
覚悟しましたが夕方以降は
普段通りになんとか。
¥5万は届かなかったものの
飛び石連休の中日で
大ゴケもあり得るところで
粘って何とか耐えれたのでは。
今日の小ネタ
#17のお客様ご案内時のお話し。
阪神野田駅前を通った時に長蛇の列が。
なんでしょう?とお客さんと話してたら、

そういえば今日は1日、
釜揚げうどん半額なんですよね。
ザッと見た限り店の外で約20人待ち。
別にいいんですけど、
そこまでして食べたい?
味はいつもと一緒やのに・・・

ドライバーランキング
コメント