2025年4月11日(金)隔勤乗務

スポンサーリンク
人気ブログランキングでフォロー

天皇陛下が来阪されるということで

大阪・関西万博で11日から交通規制! 阪神高速や周辺一般道の利用は注意【道路のニュース】(KURU KURA(くるくら)) - Yahoo!ニュース
大阪で開催される「大阪・関西万博」に伴い2025年4月11日(金)、12日(土)の2日間、周辺道路において交通規制が実施される。規制日には同イベントの開会式及び関連行事が開催される。阪神高速や周辺一

巻き込まれないようにしないと。

今後も海外からの要人が来られたり、

万博が始まればイレギュラーなことは

都度起きそうですね。

日報はこちら

スポンサーリンク

本日のキーポイントご乗車

#1 吹田市円山町→大阪中央病院

#11 JR新大阪駅乗り場→センタラグランドホテル

#21 豊中市若竹町→北新地

#24 淀川区野中北→MBS毎日放送局

#25 JR新大阪駅乗り場→生駒市東旭ヶ丘

#28 北区豊崎→吹田市竹見台

#29 淀川区東三国→北新地

本日の中長距離ご乗車

#1 吹田市円山町→大阪中央病院

#4 浪速区桜川→USJ

#5 オリエンタルホテルUSJ→大阪城

#11 JR新大阪駅乗り場→センタラグランドホテル

#21 豊中市若竹町→北新地

#25 JR新大阪駅乗り場→生駒市東旭ヶ丘

#28 北区豊崎→吹田市竹見台

出庫〜11時まで

11時〜14時まで

大手前〜心斎橋〜寺田町〜上6〜都島と

とんとん拍子の繋がり。

スコールのような雨が降り出して

運転怖いレベルだったので早めに休憩。

復帰後は江坂周辺へ。

14時〜17時まで

いい流れで来ていた中で

配車キャンセル。

今週はこの日中の時間帯に

キャンセルで挫かれます。

気を取り直して新大阪、

1時間の無駄も

新大阪〜なんば〜天王寺と移動も、

中之島周辺の交通規制が始まる時間帯で

物々しい雰囲気が嫌だったので

西淀川へ移動から園田へ。

スポンサーリンク

17時〜20時まで

大阪市内の混乱に

絡みたくないと思っていたので

豊中〜吹田で繋がり続けてくれました。

内容よりも、イレギュラーなリスクを

回避できたことに満足。

20時〜23時まで

規制が終わったであろうタイミングで

実車にて北新地へ。

天井は¥7万と考えてたので

もうそこまでがっつかずに

駅待機メインと考えるも、

新大阪がおよそ金曜と思えない数の

空車列だったので22時台は

結局淀川区を流しながら売り上げ作り。

23時〜入庫まで

休憩がてらの長時間待機覚悟で

新大阪から生駒へ。

これにて本日の目標到達。

高速で森ノ宮まで帰って流れのままに流して

中津〜桃山台、東三国〜北新地と

無欲な時ほど上手く繋がるもので。

スポンサーリンク

決して多くはない乗車回数の中で

USJ絡みの往復、終電の新大阪から生駒と

高単価案件に恵まれてました。

2時以降も頑張れば¥9万いけたかな?

日中のスコールで車ドロドロにされて

洗車もしたかったので

早めの切り上げです。

ドライバーランキング
ドライバーランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました