会社内の人付き合い、疲れませんか?

スポンサーリンク

こんにちは。ピーターです。

わたしは同業者に友達と呼べる人はいません。

意識して距離を取ってます。

今回はそのことについてお話しいたします。

軽蔑

ある日の仕事終わり、同僚同士の会話が耳に入ってきました。

おっさん1「いや〜今日忙しかったわ〜」

おっさん2「忙しかったな〜何匹乗せた?

おっさん1「◯◯匹やったわ〜そっちは?」

おっさん2「こっちは◯◯匹やわ〜」

おっさん1•おっさん2「ガハハハハ〜」

見られている意識

上の会話、みなさんどう思われました?

「お客様は神様です」とまでは思いませんが、人のことを匹で数える神経が全く理解できませんでした。

我々はサービス業です。

仮にそう思っていたとして、口に出すことによって周りからどう見られるのか、そこへの意識が全くないのでしょう。

残念ですけど、このようなエピソードは山ほどあります。

運転手の禁煙車内での喫煙、ポイ捨て、立ちション、急発進、急な車線変更、猛スピード・・・

みなさんも何度も見かけているのではないでしょうか?

「真面目に仕事に取り組んでいる人がいるものの、ハズレの人間に遭遇する可能性が異常に高い業界」

わたしはそう考えてますので、極力同僚、同業者と距離を取っています。

ミカン箱に一つ、腐ったミカンを入れると、まわりのミカンも腐りだす

3年B組金八先生 第2シーズン

腐ったミカン箱に入らないようにするには、一人でいる方が良い。

これがわたしの考えです。

血の入れ替え

ではなぜそんな業界で働いているのか?

それは自分を強く保てれば、この仕事がそこまで悪くないと考えているからです。

わたしは前職で、職場内での人間関係で心身を病んでしまいました。

でもこの仕事は、出勤して会社を出れば、ずっと一人です。

同僚との共同作業はまずありません。

わたしのように、自分で調整すれば面倒な人間関係は遮断できます。

接客は必須なので人間関係がゼロではないですが、

  • 会社内での人間関係に疲れた人の選択肢の一つにしてもらいたい
  • 真面目な方が増えて、上記のようなハズレの人間が少しでも減ってほしい

このブログを通して、少しでもこの業界を良くできれば、

自身の給与を上げるなど現実をお伝えできればと考えてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました